いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
2010-03-21 22:40 МИР+3 (日時は現地表示) Концерт «Хор Турецкого» 1-я часть Сатоко 様からお知らせ頂いた番組。 МИР+3 時差 を調べようと思ったら、ご丁寧に現在放送中の番組表が ページ内に有った。気付くの鈍すぎ。その名と同じ +3 時間の時差。 サマータイムだと +2 になるのかしら? いかん、128kb/s の方を予約していた。こんなうっかりさんのために すぐに再放送があるのですね。翌朝 05:00 から同じタイトルの番組。 続き…では無さそうですね。ウクライナのTV局で何度も同じコンサートを 立て続けに繰り返し放送していた所有ったなぁ。ここもそういう感じかしら。 よし、ブツ切れ予感ですが再度予約。 結果、なんとなく予想しておりましたが既出、2009年7月19日ベラTVで放送された コンサートの映像でした。ただ合間に大佐インタビューが入っていました。 22:40 からのは少し遅く始まり、1時間番組だと思ったら早めに終了。 05:00 は少し早めの予約を入れたのに、開始が早かったようで途中からでした。 どっちにしろ細切れミンチ状態。МИР+3 はつれないなぁ… МИР に行くと、もっと探す物はあるだろうに、ふと思い出しては時々検索し 玉砕する «С любовью из Москвы» を懲りずに再検索。 Роза Рымбаева さんと София Ротару さんのファンサイトに その日の動画らしき物が有りましたが、全編ではない。 そりゃそうよね、私もそうする。(^^;) あとコブゾン父さんはニュース動画でちらっと以前拝見しましたが ХТ のは出てこない。そんなこんなで夜が更けるのでありました。 なかなかミルに見られぬ МИР。諦めて新物探せよ、自分。 訂正:2009年07月19日放送のコンサート映像だけでなく 同16日 スラビャンスキーバザール閉会式 の映像も入っていました。 PR | ||
POST A NEW COMMENT
♪МИР見れば~ | EDIT |
この記事を見る前にアホメッセ送ってしまいました。
スルーしてください(^_^;)
22:40の方、冒頭に延々流れた腰痛ベルト(?)の通販番組に殺意を覚えました(笑)
全てのテレビ局を+3で配信してくれるサービスがあったらいいのに。
見るМИР …やっぱり言っちゃいますよね、書いちゃいますよね。
自分だけじゃないことに安堵(笑)
新物も大事ですが、年代物にも価値があるのです!(キリッ)
太古の地層をホレ掘れХор♪
かくいう私も、いまだミミズク博士が諦めきれずにさ迷っています。
スルーしてください(^_^;)
22:40の方、冒頭に延々流れた腰痛ベルト(?)の通販番組に殺意を覚えました(笑)
全てのテレビ局を+3で配信してくれるサービスがあったらいいのに。
見るМИР …やっぱり言っちゃいますよね、書いちゃいますよね。
自分だけじゃないことに安堵(笑)
新物も大事ですが、年代物にも価値があるのです!(キリッ)
太古の地層をホレ掘れХор♪
かくいう私も、いまだミミズク博士が諦めきれずにさ迷っています。
♪Re:МИР見れば~
こちらこそメッセ確認が遅くなりましてすみません。
22:40 の方、後半からSTREAMING見たのですが、47分頃で映像が止まり
なんだろう?と思いつつも録画はそのまま。後で確認したら終了…
遅く始めて早く終わるとは…
大佐インタビューが入っていたので、実質30分ぐらいでしょうか?
次回が残りパートですかね。酷い仕打ちにも МИР見る♪
ミミズクはイントロまで流れていただけに、諦めきれないですね。
Хор掘れば永久凍土からマンモスうれピー♪…失礼しました。
22:40 の方、後半からSTREAMING見たのですが、47分頃で映像が止まり
なんだろう?と思いつつも録画はそのまま。後で確認したら終了…
遅く始めて早く終わるとは…
大佐インタビューが入っていたので、実質30分ぐらいでしょうか?
次回が残りパートですかね。酷い仕打ちにも МИР見る♪
ミミズクはイントロまで流れていただけに、諦めきれないですね。
Хор掘れば永久凍土からマンモスうれピー♪…失礼しました。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG