いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
ゴリパパがオーケストラコンダクターらしいのですが、もしかして この方? でもこの方のバイオグラフィーには娘さんしか書かれていない。 ルックス・歌声、似ているような似ていないような。 先代指揮者?それとも指揮者じゃなくて運営・創設に関わったのかしら? あ、ゴリ紹介読み直したら、パパがコンダクターという文章は過去形でした。 別人か…。以上、意味の無い文章でした。 先日アメリカから師匠英語名検索者ご来訪。2週間ほどコンサート予定が 無いので、今年もこの時期バカンスでマイアミにでも行っているのでしょうか? その日は雨だったのでビーチでヒモ鑑賞を諦め、ネットで自分検索。笑 きっとそうだ。そうに決まっている。(勝手に決め付け) だから今日の公式からのお知らせメールは長いんだな。今日の天気は知らんけど。 (今日:7月30日下書き) 意味の無い文、第三章。 ゴダイゴ・ラジオ体操 , 沢田研二(ついでにピンクレディー) , 国歌 に続き 歌って欲しいシリーズ。 日本の元祖(?)ドゥーワップ RATS & STAR (シャネルズ) レパートリーはいいな♪ グループ名やメイクや…色々ありましたが歌は結構好き。 め組のひと コリオグラフも真似しやすいね。 ハリケーン 低音パートは真吉さん?ゴリかな? 街角トワイライト 2人で低音いってもらいましょう。♪ぼんぼぼぼぼぼぼぼ ランナウエイ 折角なのでこれも。 古い歌ばっかやな。じゃ、比較的新しめで…それでも数年前じゃん。 My Way Def Tech。PV は音声が良いけどドラム入りが好きなのでこちら。 大勢で歌うコーラス向きではないかな? PR | ||
POST A NEW COMMENT
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG