いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
今日のFM "Twilight" がかかった。«Тайна» 上手い語呂合わせですね。 女性進行役やファンをメロメロにさせてしまう作詞家・真吉。やりおる。 * ТАНЦЫ СО ЗВЕЗДАМИ の話。感想全然書いてないね。 * この歌は主旋律じゃないヴァリ堪能という面でもポイント高かったのに…。 * 追記:主旋律じゃないヴァリは ТАНЦЫ СО ЗВЕЗДАМИ ではなく Субботний вечер のアレンジでした。2009-05-08 * 訂正:ヴァリ主旋律でした…上歌っているの師匠だった…(:β)rz 2009-05-08 続いて凹んだときに元気をくれる曲として "I Will Survive" 香菜ちゃん、おっちゃん達の声がバックに入るともっと元気が出るよ。 ついでにファンタジスタ・アルトゥールのしょぼくれ歩き炸裂の "Hit the road, Jack" も見ちゃいなYO!!(何者?) しょぼくれ歩きが、しょぼくれなのに元気ハツラツにしてくれるYO!!! DVD «Когда поют мужчины» 同タイトルのイスラエル版も良いけど Gloria Gaynor ご登場は↑こっちね、こっち…って今無いやん。 何度こんなメールをDJさんに送ろうと思ったことか。 Entry 60 とか 68 でもこんなこと書いてるなぁ。 PR | ||
POST A NEW COMMENT
♪あっちこっちメロメロ | EDIT |
「作詞家真吉」→「サクシカシンキチ」→「策士か真吉」
…策士の真吉さん…( ▽ *)。o O(妄想中)
メロメロ~ん
<あほ
ヴァリちゃん、この曲とかウクライナミックスとか、主旋律少ないのに、
実に楽しげに気持ち良さげに歌ってるんですよね~。
こっちにもメロメロ~ん
<節操なし
そうそう、こっちのDVD、どこのショップも在庫無しなんですよね。
二年前、Ая様に情報をいただいてなかったら、買い逃していたかも。
…策士の真吉さん…( ▽ *)。o O(妄想中)
メロメロ~ん

ヴァリちゃん、この曲とかウクライナミックスとか、主旋律少ないのに、
実に楽しげに気持ち良さげに歌ってるんですよね~。
こっちにもメロメロ~ん

そうそう、こっちのDVD、どこのショップも在庫無しなんですよね。
二年前、Ая様に情報をいただいてなかったら、買い逃していたかも。
♪Re:あっちこっちメロメロ
さ、櫛か真吉 ▲ …失礼しました。
実はソロ以外もヴァリヴァリ出たかったけど
出し惜しみ策により出番が少なくいじけて…なんてことはないな。
思わず確認しようと探しているうちに色々と見入ってしまいました。
真吉さんと背あわせでノリノリ。モエモエ~ん(笑)
アメリカツアー効果?
密林UKかDEなら有ると思ったのに、イスラエル版はあれどもロシア版無いですね。
二年も経ちましたか!日にち感覚がボケボケ~んです。
Сатоко先生、オーバーですがな。情報通の先生が買い逃すことはあらしまへんて。
実はソロ以外もヴァリヴァリ出たかったけど
出し惜しみ策により出番が少なくいじけて…なんてことはないな。
思わず確認しようと探しているうちに色々と見入ってしまいました。
真吉さんと背あわせでノリノリ。モエモエ~ん(笑)
アメリカツアー効果?
密林UKかDEなら有ると思ったのに、イスラエル版はあれどもロシア版無いですね。
二年も経ちましたか!日にち感覚がボケボケ~んです。
Сатоко先生、オーバーですがな。情報通の先生が買い逃すことはあらしまへんて。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG