忍者ブログ
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-04-27 22:50 Первый
Что? Где? Когда?
«Hello Dolly»
«Ах, этот вечеp»


2007年は肩透かし を食らったので今年はリベンジ。
昨年末 «Hello Dolly» を見た時にあまりにもかわいらしくて歌詞を検索。
「空いてるお膝を探してあげてよ」対訳もかわいらしい♪
http://blogs.yahoo.co.jp/nakamotoharrison/37428505.html
Hello Dolly プラグイン 設定しようとして挫折しましたが。

2004年『ブーブリチキ』 でもにこやかに見ていた Барщевский 夫妻が
今回も観衆に。アームストロング風ダミ声で歌うアレックス兄貴。
お得意小道具、セーラーブリムのフエルト帽1つを奪い合いながら歌います。
狭いステージですが後列カバちゃん、勢いよく腕振って踊っている。ナイス♪
衣装はクリップ、洗濯バサミ。いっぱい洗濯バサミ付けているあの子がいない。
衣装洗濯中で来れなかったのね。やたらあの子につっかかるのは愛です、愛。
母の慈愛 (^ー^)

恥ずかしいことに、この歌も知りませんでした。
知っていることは有るのかと逆に問いたいくらいだ。
ブロードウェーで1964年初演、以来続演中の大ヒットミュージカル。へー。
いつだか母がつけっぱなしにしていたTVから流れてきました。
NHK「きよしとこの夜」は侮れないな。
『悲しき天使』や『ジンギスカン』が聞こえてきたこともあったし。

番組はドラの音でエンディング。賞金逃したのか恰幅の良い解答者は
歌どころではない。たれパンダよりも脱力しきっている。
相変わらずメッセでは相当な言われよう。紐を撚っている問題映像を見ては、
ヒモだ!師匠だ!ロシア特製麻紐だの、張って古式ゆかしく前進あるのみだの
(そこまで書いたか記憶が定かでない)、解答者もターゲットにされる始末。
だって、ほら、眠いから…時間帯問わず常にそんな調子だけど。

最後はしっとりと "Ах, водевиль, водевиль" から
«Ах, этот вечеp» カラフルシャツに衣装チェンジ。
兄さん、氏、その後ゴリと後列の師匠・カバちゃん・真吉さんが続く。
まだ人口密度が低い。後半の担当パートからボリ・兄者はご登場。
トリは大佐、センターにご登場で締めてくれました。


2003-06-06 «Smoke gets in your eyes»
ブログでの結果報告が遅れました。エンディング再ちょちょ切れ でした。
同日の別物を期待したのですが同じ結果に。放送自体が切れていたりして。(T-T)
求む 2003 + 2002-12-13 も見たいな。= 3980←計算してみた


今日のプルプル進行状況。ツンドラまで辿り着きました。まだかしら?プルプル
PR
POST A NEW COMMENT
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
♪お嬢さん、跨ぎなさい♪ EDIT
Dollyはホントに可愛らしいですよね♪大好きソング♪
私もたぶんХорで初聴きだと思うんですが、妙に耳になじむメロディです。ウーン、どこかで知らずに聴いたことあるのかなぁ…。

>ヒモだ!師匠だ!ロシア特製麻紐だの、張って古式ゆかしく前進あるのみ
ど、どうでしたでしょう。(狼狽)
こんな話題になった覚えはありますが、みなまで言いましたっけ…?
言わなかったことにしましょうよ♪れでぃとして、ナデシコとして♪

プルプル前進!ツンドラまでたどり着けばあと少し!
ヒモを跨いでたどり着いた(やめれ)勇者を、マリリン・クズネツォフが100万ルーブルの笑顔で迎えてくれます!
Сатоко URL  【2008-06-06 Fri 18:40:40】
♪Re:お嬢さん、跨ぎなさい♪
ロングランなのでどこかで耳にしているのかもしれませんね。
あらボリさん ありがとう お礼に歌いましょ♪
も、も、も、もちろんナデシコはイニシエの文化を軽く語っただけですとも。(汗

今宵もプルプル前進せず。マリリンの笑顔はまだ拝めません。
しかしカナディアンプルプル入手♪
Ая 【2008-06-08 Sun 06:54:05】
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)

2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される

ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG
[178][177][176][175][174][173][172][171][170][169][168]  HOME


忍者ブログ  [PR]