いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
PC 不調。システムの復元しようと思ったのに、何故かリカバリしてもぅた。 消えた…ここでスー様失意体前屈入れたくても、登録した単語も消えている。 「しんきち」変換に至っては、第5候補の有様。 それでも尚不調。なので今週は深夜の仕事をしなかった。 いつも勤務中に入力したものは、UP後確認、帰宅後再確認、 勤務時間外に届いたメール返信・ファイル書き込み、 見落としメールがないか再確認等、ほぼ毎晩やっていたので その作業が無いと楽だ。もちろん家で入力したものは勤務中に再確認。 バックアップ DVD を探すと2007年…何年前よ…。 写真は取り戻したいという母の願望もあり、ファイナルデータで復元。 7千円近くしましたが、取り戻した写真は2割ぐらいかな? もう1つ取り戻したいデータがあった。 前投稿の二筆書き。(もっと大事なデータは無いのか?笑) 手ブロはとっとと諦め Paint Shop で作成中でした。 前記事から結局ほとんど進まず…とはいえ、結構時間かけたので 未完の可能性大だからいっそ公開してしまえ!と思った矢先のリカバリ。 公開する代物ではないけれど、永遠に葬られるのも忍びない。 * ちなみについ先程この辺りまで書いた時にどこかクリックして * ページ移動してしまい文章消しました…あぁもぅ… ファイナルデータ起動中もフリーズしたり、勝手に再起動したり 何度と無くやり直しましたが、Paint Shop の拡張子 .psp ファイルが有る! 苦労が報われたか?急いで拾い上げ、HDD だけでは不安なので DVD-R にも保存。 綺麗さっぱりスッカラカンの PC に Paint Shop をインストールして見てみると… 戻った! おかえりなさい、二筆書きこと «Лабиринт 真吉» これでもか!ってほどの中途半端…。 動機は睫をジグザグ描きたかっただけという…。 トンガリ頂上がスタート地点です。 一見難しそうですが、分岐点が少ないので意外に簡単。 …と思うのは自分で作ったからでしょうか? 他人が作ったこの状態を見たら、即効パスしそうです。 正解ルートを塗り潰していくと漢字とキリルでお名前(?)が 浮かぶ作りを想定するも、たった1文字で力尽き。 当初メガネを往復予定でしたが、フレーム太くなりすぎてしまうのでルート変更。 どこからどう繋げようか思案中(ゴールデンウィークの頃)でした。 輪郭判らないように周囲を埋め尽くした方が迷路としては面白いのでしょうけど とてもそんな気力無く。『吉』まで辿りつく日は来るのでしょうか? 本当に中途半端なので、不正解の行き止まりルートも行き止まりきれていません。 下にレイヤー入れて正解・不正解ルートを赤やピンク塗りで確認していたので 脳ミソや臓物系に見え、ちょっと不気味な状態での作業でした。 あれ?生格?真吉 Лабиринта か?もう格変化忘れてしまったよ。 分からんくせに、まるで理解していたかのような言い草↑ いや、『HAPPY 真吉』のアンサー記事だからこれでいいや。←どこがやねん 血迷いリカバリ、正解ルートを迷い、長々と世迷い言、大変失礼いたしました。 ♪曲がって曲がって曲がり続けて… by 交差点音頭 PR | ||
POST A NEW COMMENT
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG