いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
オクレ兄さんとオレグは混同しませんが、б と в に対応する無声子音を 混同していました。『б → п』『в → ф』でした。 知ったかぶりするとすぐこれだよ…(:β)rz БがП、я は「ィヤー」アクセント無しだと「イェ」、 оが「オ」アクセント無しだと「ア」、総合すると アリェーク・プリャハルチュク、アリェク・プリェホルチュク? 大佐の紹介だと「イェ」と「ア」に聴こえるからこれでいいや。(適当すぎ) 先日何をどう間違って導かれたのか「ロシア語が読めるようになりたい」という 検索ワードが有りました。ごめんなさい、無駄足です。 ここでは "воинский" の読み方ぐらいしか覚えられません。 追記訂正:л м н р など対応する有声子音が無い場合は子音が連続しても 変化ないらしいのでアリェ・ブレハルチュ!!2007-12-01 追記:最近は基本「兄さん」ですが、アリェークと呼んでいます。 上できちんと書きませんでしたが アリェーク・ブレハルチュク です。2008-12-03 PR | ||
POST A NEW COMMENT
♪воинскийと書いてシショウと読む! | EDIT |
今日は久々の休みだったので、ベリカヤDVD見ました(さびしい休日…)
連続勤務・超勤地獄の疲れが吹っ飛びました♪
ベリカヤではオレグ兄さんの紹介、たしかに「アリェク」と聞こえました。
しかし私の中で、あなたはオレグ兄さん…。
だって打ちにくいんだもん…(さいてぇ)
連続勤務・超勤地獄の疲れが吹っ飛びました♪
ベリカヤではオレグ兄さんの紹介、たしかに「アリェク」と聞こえました。
しかし私の中で、あなたはオレグ兄さん…。
だって打ちにくいんだもん…(さいてぇ)
♪Re:воинскийと書いてシショウと読む!
お疲れ様です。寂しいだなんてとんでもないです。ベリカヤな休日だがや!
オレグ兄さん!オクレ兄さんとあまりにも対照的で心を打つ響き。
兄さん…大佐、師匠、真吉さんに次ぐ、新たな敬称(?)の予感です。
私はイスラエルDVD終盤で大佐が紹介する所を見ていました。
手渡された一輪のバラの香りを嗅ぐなんて男前すぎます、兄さん!
オレグ兄さん!オクレ兄さんとあまりにも対照的で心を打つ響き。
兄さん…大佐、師匠、真吉さんに次ぐ、新たな敬称(?)の予感です。
私はイスラエルDVD終盤で大佐が紹介する所を見ていました。
手渡された一輪のバラの香りを嗅ぐなんて男前すぎます、兄さん!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG