いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
また少々遅れましたが、ツォフ氏、お誕生日おめでとうございます♪ ![]() 年に一度の恒例行事、ヴァリンチンデーのソリスト紹介が近付いて参りました。 本当に年一ペースになっている!これでは紹介し終わらないよ…(:β)rz 昨年は手が離せないあの子でしたが、今年は目が離せないあの方です。 ↑この一文が書きたかっただけの予告。 機内写真感想(?) www.rspgroup.ru/html/foto4.php# 4.jpg 『今日は干しイモ持ってきたわよ』隣のレディに勧める氏。 3.jpg 寝る。フードまで被って寝る。とんがりOFF。起きていてもおとなしそう。 1.jpg イナゴスキー・ボリ(胃でなく尾)の本領発揮…のんのん、フェミニスト。 眠そうだけど、さっきまではキャピキャピお喋りしていました。 よく見えませんが、おそらく私的ベストシートはボリの後ろ。 会話の弾まなそうな2人の間の空席。読書や音楽聴いているの邪魔して ポッキー食わしたりしながら遊ぶのさ。←1人遠足モード お弁当はおにぎりとから揚げだからね!なんなら冷凍ミカン付。←なら駅弁だろ オランダ語の数字の読み方教わりながら『かばうたちっす』を歌うのさ。 次第に右隣からエフェクトが入ってくるって寸法さ。遠足楽し♪ …膝の上にはペーパーバッグだったりね。 PR | ||
POST A NEW COMMENT
♪エコノミー? | EDIT |
以前この機内写真を見かけた時、あまりの座席の狭さに不憫を感じました。
私的ベストシートは、ラスタカラーの厚手クッション仕様のあのお席♪(コラ)
ちょっくら膝貸してくださいな
えーと、ちびっこが窓際じゃないのが意外でございました。
関取もとい席取りロングトーン対決で負けたのかしら?
ヴァリンチンDayには、チョコよりも濃厚な愛情込め込めのソリスト紹介!
楽しみにしております♪
私的ベストシートは、ラスタカラーの厚手クッション仕様のあのお席♪(コラ)
ちょっくら膝貸してくださいな

えーと、ちびっこが窓際じゃないのが意外でございました。
関取もとい席取りロングトーン対決で負けたのかしら?
ヴァリンチンDayには、チョコよりも濃厚な愛情込め込めのソリスト紹介!
楽しみにしております♪
♪Re:エコノミー?
有事の際にもクッションが守ってくれるファーストクラス級シートですね!
ちびっこ、自由に動き回りたいので通路側で。
けしてトイレが近いとか、フライトアテンダントを狙っているわけでは…

師匠紹介、新情報が有るわけでもないのに長くて何書いているのか
自分でも分からなくなってきました。同じ言葉を連呼しているだけで…
---追記---
>ファーストクラス級
一級級・・・
ちびっこ、自由に動き回りたいので通路側で。
けしてトイレが近いとか、フライトアテンダントを狙っているわけでは…



師匠紹介、新情報が有るわけでもないのに長くて何書いているのか
自分でも分からなくなってきました。同じ言葉を連呼しているだけで…
---追記---
>ファーストクラス級
一級級・・・
♪Dschinghis Khan 情報 | EDIT |
いつも記事に全く関係のないコメントですみません。
私、この度「もと」がとれて、晴れて「わあるど」に戻りました。まずはお知らせまで。
…で、あちこちTVプログラムを調べていたら、1stの5/10 22:00から「ユーロヴィジョン2009」オープニングコンサートにDschinghis Khanが出演するようですね。
www.1tv.ru/shed/pi=145897&pd=10.05.2009&pz=0
Worldは30分ずつのファイルになってしまったようですが、出来ればお送りいたします。
「かざちょ!!」「けろこ山脳内迷宮横丁」を見てきましたが、ファンでもない者が書き込むにはどうかと思い、こちらに落ち着きました。
私、この度「もと」がとれて、晴れて「わあるど」に戻りました。まずはお知らせまで。
…で、あちこちTVプログラムを調べていたら、1stの5/10 22:00から「ユーロヴィジョン2009」オープニングコンサートにDschinghis Khanが出演するようですね。
www.1tv.ru/shed/pi=145897&pd=10.05.2009&pz=0
Worldは30分ずつのファイルになってしまったようですが、出来ればお送りいたします。
「かざちょ!!」「けろこ山脳内迷宮横丁」を見てきましたが、ファンでもない者が書き込むにはどうかと思い、こちらに落ち着きました。
♪Re:Dschinghis Khan 情報
わあるど様復活おめでとうございます。
なんと素敵な情報まで!!最近すっかり怠けていて検索しておりませんでした。
ESCなら面白そうですね!
>「かざちょ!!」「けろこ山脳内迷宮横丁」を見てきましたが
どちらも素敵サイトで管理人様もサイト同様素敵でいらっしゃるから
いきなりの書き込みも大丈夫ですよ (^-^)
それでも躊躇してしまう場合は「ふむゆるう・ほもよろを」とかいう
アフォブログへの書き込みがお薦めです。
早速お知らせ新記事投稿させて頂きます!ありがとうございました。
なんと素敵な情報まで!!最近すっかり怠けていて検索しておりませんでした。
ESCなら面白そうですね!
>「かざちょ!!」「けろこ山脳内迷宮横丁」を見てきましたが
どちらも素敵サイトで管理人様もサイト同様素敵でいらっしゃるから
いきなりの書き込みも大丈夫ですよ (^-^)
それでも躊躇してしまう場合は「ふむゆるう・ほもよろを」とかいう
アフォブログへの書き込みがお薦めです。
早速お知らせ新記事投稿させて頂きます!ありがとうございました。
♪わあるどさま | EDIT |
こちらにもお礼を書かせていただきます♪(Ая様、コメ欄お借りします)
わあるど様、復帰早々のステキ情報ありがとうございます。
某横丁は、ス的でも素敵でもない管理人が放置に放置を重ねてしまい、
寂しいことになってますので、書き込み大歓迎でございます。
ぜひぜひ、ツッコミ入れていってくださいませ(^▽^)
わあるど様、復帰早々のステキ情報ありがとうございます。
某横丁は、ス的でも素敵でもない管理人が放置に放置を重ねてしまい、
寂しいことになってますので、書き込み大歓迎でございます。
ぜひぜひ、ツッコミ入れていってくださいませ(^▽^)
♪貧乏人根性 | EDIT |
わかりました!
今後Dschinghis Khan 情報がありましたら、ぜひお二方の「ふむゆるう…」、「けろこ山…」に立ち寄らせていただきます。
さてさて、今回、せっかく再加入したからには時間のある連休中に一つでも多くの番組を見てやろうというさもしい考えで、子供チャンネルにまで手を出したのが効を奏したのか、Yuri Entin なる詩人・作家の記念コンサート(?)に出演確認です。すでにご存知の映像かもしれませんが、一応ご報告しておきます。
Бибигон 5/1 16:15 & 22:45 Концерт Юрия Энтина
filetruck.jp/?a=download&key=f864304f19cf75be17458ff99f9b9896
今後Dschinghis Khan 情報がありましたら、ぜひお二方の「ふむゆるう…」、「けろこ山…」に立ち寄らせていただきます。
さてさて、今回、せっかく再加入したからには時間のある連休中に一つでも多くの番組を見てやろうというさもしい考えで、子供チャンネルにまで手を出したのが効を奏したのか、Yuri Entin なる詩人・作家の記念コンサート(?)に出演確認です。すでにご存知の映像かもしれませんが、一応ご報告しておきます。
Бибигон 5/1 16:15 & 22:45 Концерт Юрия Энтина
filetruck.jp/?a=download&key=f864304f19cf75be17458ff99f9b9896
♪Re:貧乏人根性
むひ~!!またしてもありがとうございます。
せっかくの連休を…何の御礼もできず申し訳ないです。
怪獣のような名の Бибигон、WEBTELEKにもあったので見てみましたが
ところどころブツブツ。アルさんがいるので何年か前の映像のようですね。
若干最近のアレンジと違い、その上カンペ無しで(笑)Yuri さん替え歌!
個性が出るのでこの歌も大好きです♪本当にありがとうございました。
せっかくの連休を…何の御礼もできず申し訳ないです。
怪獣のような名の Бибигон、WEBTELEKにもあったので見てみましたが
ところどころブツブツ。アルさんがいるので何年か前の映像のようですね。
若干最近のアレンジと違い、その上カンペ無しで(笑)Yuri さん替え歌!
個性が出るのでこの歌も大好きです♪本当にありがとうございました。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG