いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
2008-04-30 05:00 Россия Доброе утро, Россия! 昨年もドイツの映画祭か何かのニュース記事を見たような気がしますが ドイツ・バーデンバーデンご来訪の模様。 Baden-Baden の見所、なんですって! 全裸混浴!? きぇ~!!!(〃゚д゚;A せめてヒモぐらいは(笑)。ロウバイの季節ではないのに、未だ狼狽しまくりです。 ディナーショーのような丸テーブルを囲むお客様の前で歌う映像と、 ドイツといえば Wurst und Bier ビール片手にソーセージ頬張る大佐と 真っ赤なマフラー真吉さんがちらっと。 ドイツ記事少し探してみたけど2003年のコンサートしかみつけられず。 追記:VIDEO NEWS 発見しました ドイツで師匠に会ったら言わなきゃね。 Wo ist denn die 止めれって。そしてスハヂ(本当に止)←喉元過ぎれば体質 はい、どんどんどうでもいい話になっていきます。今日はそんな気分です。 感想カテゴリのふりしてグダグダです。 "ы" と "ü"。ü は 少し Y 音強めで同じように発音するのかと思っていましたが、 ы は「イの口でウ」、ü は「ウの口でイ」なんざんすね。 「いのろでう」ではなくて「いのくちでう」です。 「うのろでい」ではなくて「うのくちでい」です。 あー私 ы が ü になっているかも。 余談ですが我が家では Auf Wiedersehen! は「大平前」と言われています。 我が家では Qu'est-ce que c'est? は…自粛しておきます。どんな家だ。 先日大佐が "one, two, three" と仰った時、ロシア語に th 発音が 無いことに気づいた。h 自体が近いのは х ですもんね。 子音は3つも続けちゃいかんです。私も(「も」って失礼な)上手く言えません。 他所でも書いたことありますが thriller と rhythm は厳しいです。 母音スキーには無理難題です。 昔ボーっと眺めたロシア語講座。片仮名では「パジャールスタ」と書かれる пожалуйста が「バジャオスタ」に聞こえた。 今でも時々そっちに近く思える時がある。そんな感じに言ってみたい。 п の破裂控えめだと『バ』に近いかな。うんうん。ж を意識して言ってみる。 л を L らしく言ってみる。うーん、違うなぁ。何か違う。暫し悩んでいた。 у を入れず "lsta" になっていた。母音スキーの面目丸潰れ。 у を意識して入れると近付いた。 ロシア語会話でアナスタシヤさんがゆっくり発音お手本。 『ィ』のような音も聞こえた。そうだ й も入っているもん。辞書を見る。 [-лыс-] なるほどね。私の発音 ы が間違っているかもしれないので また練習し直しだ。やっぱ片仮名表記は限界がありますな。 些細な事につっかかってばかりで一向に捗らないお勉強。 とどめのおばかっちょ。eTV はカナダだからニゥスなんてローカルものは 放送元が違うようでアーカイブ無さそうです。CAD 無駄遣い。 実は間違えて同時間帯 Первый の Доброе утро を必死に見ちゃいました。 二重に無駄遣い。orz 追記:ы は「ウの口でイ」と TV ロシア語会話で説明していました。 検索すると両方出てくる。どっちなんだろ? 2008-10-27 追記:2008-04-30 ではなく 2008-04-29 の間違いだったかも。 どんだけおバカなの!そりゃアーカイブ無いわけだ…(:β)rz 2009-05-17 PR | ||
POST A NEW COMMENT
♪湯けむり紀行 | EDIT |
何でスって!?全裸混浴!?ヒモもメットも外さにゃ入れんと!?
メガネは!メガネは許されるのですか!?<何を見る気だ
お仲間発見!実は私もWorldで1TVの予約を入れてしまい、しかも超長時間番組だったため、録画済ファイルが邪魔をして、それさえも録画されておりませんでした。
いやー…放送後の録画可で良かったです…。
メガネは!メガネは許されるのですか!?<何を見る気だ
お仲間発見!実は私もWorldで1TVの予約を入れてしまい、しかも超長時間番組だったため、録画済ファイルが邪魔をして、それさえも録画されておりませんでした。
いやー…放送後の録画可で良かったです…。
♪Re:湯けむり紀行
スっぱで(not スっ歯)マっぱで。曇り止めまでしっかりして
眼鏡で浴場に向かおうとすると氏にみつかって小一時間正座でお説教です。
「そこのメガネーズ、お待ちなさい!あんたたちねぇ…」
メットは桶としてご利用頂けます。。。氏も行っているのか?
同時間帯に似た番組名はやめてほしいですね。
最後の "Россия!" で主張しているのでしょうけど、我を見失っている
セッカチにはそんな冷静な判断能力はありません(-_-;
数日遅れなら助かる確率高いので World はありがたいです。
あとは Live、予約込みで10ドル程度なら<注文の多い客
眼鏡で浴場に向かおうとすると氏にみつかって小一時間正座でお説教です。
「そこのメガネーズ、お待ちなさい!あんたたちねぇ…」
メットは桶としてご利用頂けます。。。氏も行っているのか?
同時間帯に似た番組名はやめてほしいですね。
最後の "Россия!" で主張しているのでしょうけど、我を見失っている
セッカチにはそんな冷静な判断能力はありません(-_-;
数日遅れなら助かる確率高いので World はありがたいです。
あとは Live、予約込みで10ドル程度なら<注文の多い客
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG