忍者ブログ
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春の3連チャンTVご出演シリーズにウハウハです♪
3月8日「国際女性デー」、「祖国英雄の日」同様この日も何か有ると
予想していたのに、また予習検索怠った為ストリーミング遅刻。
時差で何とか間に合うかと思ったのにオンタイムヴァリちゃん見逃し。
くぅぅ…なんたる失態。
最近忙しくてTV情報も感想もなかなか書けないので、ひとまず一言だけ «Полюшко-поле» 最高!!!!!
«Куплеты Бони» Spring and ヴァリちん has come! らぶり♥♥
PR
先日ラジオで "Ob-La-Di, Ob-La-Da" が流れた。
もちろん BEATLES の。結構スローテンポなんですね。
ХТ 版のあのかわいいコーラスはトロンボーンの音を表現したんだ。ほー。
脳内ではバグパイプが聴こえ、スキップ隊が登場してしまい仕事中にニヤニヤ。
2月23日「祖国英雄の日」 День защитника Отечества
5月9日の「対ドイツ戦勝記念日」同様、国を挙げてのイベントです。
2月に入ってからは公式からのお知らせメールが来るだろうとワクワク待機。
公式メール任せで自分で調べるという労苦を最近怠りがち。
2月9日 も事前サーチしてなかったしなぁ…。
昨日のエフゲニーが気になってロシア語を翻訳にかけてみた。やっぱ無い。
その代わり「ヴァリンチン伺い」のようなニュアンスになった。
エフゲニー何某、どこ行った?(´ー` )

ところでムルカ人選ですが、最前列にカワイコちゃんとソレナリちゃん(失礼)、
2名お嬢さんが並んでいたらどうするのでしょう?

Мурка 3択
(1) もちろんカワイコちゃん
(2) サービス精神でソレナリちゃん
(3) 揉めるといかんので、近くのマダム


正解は…
またまたどうでもいい落書きシリーズ。
私はステレオグラム苦手でしたが、これはバッチリ見えました。
日本語・ロシア語・おぼっちゃまくん 見えますでしょうか?
3D おぼっちゃまくん

色のイメージが合わないからダーク系にしたら見えにくかったので止め。
Н が曲がって К みたい…。



リンク先画像消えてしまったので PrtSC保存した物
あのサイトでならズルして元絵が見られたのですが、
元絵は保存していないので頑張って見よう…というほどのものではないです。
ここだとファイルサイズ大きすぎエラーでUPできんかった…。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)

2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される

ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG
[8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18]  HOME


忍者ブログ  [PR]