いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
師匠に会ったら挨拶しなきゃね。 Здравствуйте! Меня зовут Ая, но не короткое имя Аномального Явления. Ха-ха! Очень приятно. АЯ (аномальное явление): 超常現象 ※ピンクはアクセントです ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!! ま、そんなもんさ。というか、これぐらいは全部ロシア語にしようよ。 修正:とりあえずロシア語に。格変化合っているのか定かでない。 имя より название? 2008-03-24 挨拶が済んだら特技を披露しなくちゃ。アルさんのボイパには到底及びませんが 実はワタクシ、ほっぺに空気溜めて蛙鳴きという役に立たない特技がありまして。 誰でも出来ると思うのですが、今まで出来る人に出会ったことがない。 会う人ごとにそんなこと訊ねないせいもあるけど。 ほっぺと上の歯の間にエアを溜めて押し出しているんだと思いますが なにぶん口の中の事なので、どうなっているのか説明が難しく。 自力でエア押し出しグワグワも可、外から頬を押してグワグワも可。 This is TOP SECRET. 大トーリョー doesn't even know about it. (つか知る必要無い) I have a frog in my mouth. (○゚ε゚○) Push my cheeks softly......ぐわ!ぐわ!(кваканье) Please don't tell anybody!! 師匠ほっぺ突っついてくれるかな? кваканье: (1)かえるの鳴声. (2)かもの鳴声. ・・・春だなぁ~。片言英語とガタゴトロシア語で怪しすぎ。 啓蟄もとっくに過ぎたことだし湧きまくってますね、脳内。 脳内 аномальное явление の Ая でございます。 『名は体を表す』ということです。これ、ロシア語カテゴリでいいのか? PR | ||
POST A NEW COMMENT
♪うふふあはは | EDIT |
口腔内在住カエル…それは確かに超常現象。
Ая様と同じ音じゃないのかもしれませんが、ちょっと汚い系の(ガマとかヒキとか)カエルの喉音的な音は、たしかに出ます。
しかしこれをやってる時の顔は、ヤマトナデシコの意地と誇りにかけて、師匠にも誰にも見せられませんことよ!
Ая様と同じ音じゃないのかもしれませんが、ちょっと汚い系の(ガマとかヒキとか)カエルの喉音的な音は、たしかに出ます。
しかしこれをやってる時の顔は、ヤマトナデシコの意地と誇りにかけて、師匠にも誰にも見せられませんことよ!
♪Re:うふふあはは
自分の声が本人に聞こえているのと違うように、自分ではカエルのつもりが
もっと違う可能性も…ということで、母にカエルに聞こえるか訊ねると
「カモとかアヒル」の返答。低音ということでしょうか?
私もガマ・ヒキなのかも。
普段はしとやかなヤマトナデシコ美女の変顔に師匠も心打たれ、
弟子入り許可されることでしょう。あなたも今日から月亭一門!<勧誘文句?
私は元々ペコちゃんほっぺなので空気溜めてもさほど変化はないです。
もっと違う可能性も…ということで、母にカエルに聞こえるか訊ねると
「カモとかアヒル」の返答。低音ということでしょうか?
私もガマ・ヒキなのかも。
普段はしとやかなヤマトナデシコ美女の変顔に師匠も心打たれ、
弟子入り許可されることでしょう。あなたも今日から月亭一門!<勧誘文句?
私は元々ペコちゃんほっぺなので空気溜めてもさほど変化はないです。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG