忍者ブログ
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-01-26 09:00 СТС
Жизнь прекрасна


2. «Мурка»
お待たせしました、ヴァリちん登場です。じらさず出てらっしゃい。
大佐MCおやじギャグ曲紹介(推測)が続きます。
すぐにでも歌いたそうなヴァリ。案外正直者なのかもしれません。
表情に出やすいような気がします。(^~^;)

Прибыла в Одессу
ヴァリのマイク不調で冒頭僅かにしか声拾えず。慌ててマイクを差し出す大佐。
大佐は司会者とのやりとりや、観客への呼びかけをされるので
比較的マイクは生きていると思われます。
すぐ復活したので断るヴァリちん。マイクアクシデントで騙した罰が!ナンチテ
はりきりヴァリヴァリ。今日も見事なロングトーン。
カメラ目線で покарать 炸裂!うひょひょ~ Plpling ものです。

これまたショートカットです。
Спокойно! から Здравствуй, моя Мурка へ飛びます。
ムルカに選ばれたのは、よくご共演のポリティカルソングを歌っていると思われる
女性グループの方。この1年何回となく見かけたのに未だに名前覚えないという…
и прощай!
「いぷらっしょ~いだワッショイ祭り」開催。二人一緒に♪ショ~~~イ!
ムルカレディと密着してヴァリマイクで声を拾っています。
И перо за это получай!
レディ自らヴァリの羽を奪い取りそうな勢いで早めに羽握っています。
情感豊かに踊るレディ。プロですな。 トロント のようにアマも侮れませんが。

Прости!
いつもならチゥおねだりタイムですが、先輩歌手(かな?)レディに無礼はご法度。
流石のヴァリも手にちっすにとどめます。男性司会者とレディから賛辞のお言葉。
「ブラボー!」振り返りヴァリに羽を返すレディ。首を振り拒否するヴァリ。
「この後邪魔なの」と言わんばかりに押し返すレディ。
よもやの弾丸ブロック!plpl...
困ったヴァリ。マイクで何か言おうとしますが、もうマイクはOFF。
微かに聞こえるヴァリの嘆き。plplpl...

この日のヴァリは何かが違う。ヴァリちゃん大活躍DAY。
通常ノークレーム・ノーリターンの羽を強引に返品され、
自分も持っていると邪魔なようでステージ少し奥に置く。
進行を間違えたのか、改めてソリスト紹介と思ったのかセンターに戻るヴァリ。
すると «Ob-la-di, Ob-la-da» イントロスタート。とりあえず指をならすような
仕草で腕をクルクル回し、リズムに乗ってそっと退散。(T-T) plplplpl...
よく見えないけどグリーンの羽置きっぱなし?
ヴァリちゃん、母さん言ったでしょ!遊んだ後は玩具箱にお片付けしなさいって。
おやつあげないわよ!母さん心の Plpling が止まらないじゃないの。

お仕事かけもちなので、クラシック、オペラ、オペレッタは参加しても
ポップス等は覚えなければならないし、声質的役割と性質的役割?で
参加しないのでしょうか?そうでもないか。自問自答。
Лизавета (АЛЕКСАНДР ПАРХОМЕНКО 1942 or 1943?)では
帽子被ってアコーディオンの大サービス。目立たなけ(止 (^▽^;)
リンク先のリンク先 MP3 (オリジナル?)がアコーディオンですね。
これもポップスではないか。
追記:ムルカに選ばれたのは Надежда Бабкина さんだと思います。
PR
POST A NEW COMMENT
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
♪秘技・はね返しの術! EDIT
ムルカ、見事な反撃でした。
ヴァリもすっかりペースを崩されて、グダグダでしたね(笑)
挫折を経験することも大事なのよ、ヴァリちゃん(親戚のオバちゃんモード)

ヴァリの出番の選択基準は謎ですね。
オペラやミュージカルやオペレッタのアリアが多い気はしますが、ヘブリューも歌ってますし…単に好き嫌い?
ヴァリちゃん!好き嫌い言ってると立派な大人に(略
Сатоко  【2008-02-03 Sun 02:14:53】
♪Re:秘技・はね返しの術!
ボーゲンペアレントや親戚からのご進言で育つ怪物君。(ぉぃぉぃ)

構成上どうしても参加しなければならない、
練習に参加した、昔学校で学んだ、メイン、あとは好み?
独裁しきれないエリアなのでしょうか…
Ая 【2008-02-04 Mon 01:05:33】
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)

2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される

ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG
[124][123][122][121][120][119][118][117][116][115][114]  HOME


忍者ブログ  [PR]