いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
コンサートツアーからお戻りになられたようで公式メール届きました。 2008-04-11 23:10 СТС (04-14 18:30, 04-15 09:00) 今日だよ、今日。あと何時間? 3月最終日曜からサマータイムに切り替わり時差5時間。 日本時間午前4時過ぎですね…そんな投稿しようと思っていたら もう OA 直前。eTV にいっぱアーカイブが有るし、 YouTube にも色々有るけど見てる暇無い。どんな番組? 再放送らしき予定まで!始まった!!(((o(゚▽゚o))))ワクワク PR | ||
2008-03-08 17:00 ТВЦ Наконец-то весна «Вечная любовь» (Une vie d'amour) 今までのレパートリーをより親しんでもらうため、ロシア語化が進んでいるのかと 思いましたが、検索するとかなりヒットするので以前からロシアでは 『ヴェーチナヤ リュボーフ』このタイトルでお馴染みなのですね。 過去の映像でも大佐はこのタイトルで曲紹介しておりました。 | ||
PARTER.UA チケットサイトで смотреть。気が利いておりまする。 BILETHOUSEY.COM.UA YouTube から紹介も有りなのですかい? 追記:どちらも動画付きでしたがページ更新され消えたのでリンク削除。2009-01-07 | ||
以前アルさん紹介のために、コピペできない公式サイトのロシア語を ポチポチ入力していたせいか、たまにしか入力しないけど 割と Russian タッチタイピングできるようになった。端の方のキーが難しい。 с (エス) が英語の c の配置だからこれだけは覚えやすかった。 使用頻度を考慮した配置になっているようで т と ь が並んでいたりします。 | ||
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG