忍者ブログ
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DKファン御用達 ZDF の Hello Dolly も出てきました。
全盛期のBEATLESを抑えヒットチャート1位を獲得したルイぽん…ぽんは違う、
ルイ・アームストロング、当時63歳!やりよる。
ZDF のこの片目に指を当てている方を見る度
顔半分を片手で覆う彼を彷彿してしまうのは私だけでしょうか?

昨年末、私的ヒットワード番付を投稿しようかと構想。
東西横綱にその実用性(?)から「パカラーチ」と「スカチャーチ」、
大関に「воинский」が内定しておりましたが、変身ベルトだの晩白柚だの
ロングトーンBABYだの水っ戸のご老公だの、説明しヅラい(散々書いてますけど)
ヒットワードが多すぎて纏まらず企画倒れ。
「ハッピー真吉」も大関クラスですが、体格的に三役は無理だ!なんて。
ハッピー真吉、オッパッピー真吉なんて言っていたせいで
DVD『カグダ パユト ムッシーヌィ』オペラポプリの真吉さん

♭ミファ♭ミレド ♭ミファ♭ミレド ♭ミファ♭ミレド ♭ミファ♭ミレド
♭ミファ♭ミレド ♭ミファミレド ラシドレシソ 「でもそんなの関係ねぇ」


に見えてきた、いかんいかん。………手が逆です!誰かMIXを!(ぉぃ)
記事タイトルが既にいかんやろ。

MIXと言えば、クルミックス、アレミックス、やっとお礼メール完了。
遅すぎです。本当にごめんなさい。全てぬかみそ脳のせい。
ぬかみそもぬかみそ脳も毎日かき回さなければ腐るのです。なんのこっちゃ。
「Сатоко様がぽーりゅしゅか・ぽーれに大喜びです!
 ほんまサンクス!!!!!!と申しておりました。
 ワシらХТバージョン聴いたことなかったんです。」
とお伝えしておきました。そしてついでに
「実は最近ワシのお気に入りソリストは…下のGIFアニです」
歩く師匠を添えておきました。なんだか恥ずかしい…
師匠に告った気分ですY(笑)
PR
POST A NEW COMMENT
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
♪禁断のラヴ EDIT
ZDFの彼…やや素行に問題のある(遅刻・早退・欠席・女性問題 笑)、けれど妙に成績は良いあの少年が成長したらこんな感じ…。

オッパッピー確認のためにDVD見てたら、萌えが復活してきました(笑)
見るたびに発見があり、もう一巡り感想を書けそうなほどです。

お礼返信、お疲れ様です。
しのぶれど色に出にけり師匠へのラヴが、何よりも伝わる一品ですね♪
Сатоко  【2008-01-14 Mon 02:52:10】
♪Re:禁断のラヴ
成長!!(='m')
浮気症だから見る度に視点が変わっているせいもあり
何度見ても新たな発見があって面白いです♪

今回HTMLメールにしてmarqueeで歩かせておきました。また暫くして
「実は最近素行不良の彼のオペポプハイタッチとショルダータックル萌えです」と
伝えたら呆れられるでしょうか。誰でもえぇんか?笑
Ая 【2008-01-14 Mon 06:14:57】
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)

2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される

ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG
[109][108][107][106][105][104][103][102][101][100][99]  HOME


忍者ブログ  [PR]