いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
ベラルーシのTV を調べてみました。 英語ページで Live Streaming の番組表探していたけどみつからず。 そうだ、英語ページじゃダメかも。他のサイトでもそうですが、 頻繁に更新が必要な情報はどうしても母国語、公用語の一番ポピュラーな 言語オンリーになりがち。そこでロシア語表示に変更。番組表有りました。 Пятница, 13 июля 表示されなかったらサイト内うろついてみて下さい。 PR | ||
МТРК "МИР" 15日のDK祭り放送を検索していたら、このTV局の番組表に "фестиваля" の文字が。気になり翻訳かけたら 「スラブバザール」がどうのこうの。バザール、何か引っかかる。 …そうだ!先月ホーラムのリンクで見た 記事 だ。 | ||
ちょっと前に入力切替でロシア語入力できるよう設定した。 全然使わないくせに「ロシア語」と「ロシア語(タイプライタ)」豪華2本立て。 設定したはいいがキー配列が分からないので、ラップにキリル文字を書くか キリル文字書いた紙を貼って、お手製キーボードでも作ろうかと思ったら こういうユーザー補助が有りました。 スクリーンキーボード ※ページ上方に入力設定法も説明が有ります これ見ながら打つ、もしくはマウスやペンタブで突付けます。 イム翻訳 なら設定無しで同様の機能が使えて便利ですが、 イムホが繋がりにくい時などに重宝しそうです。 | ||
冬季オリンピック、ロシア・ソチで開催決定! 国を挙げての行事となればセレモニーには欠かせないХор Турецкого。 世界中でХор Турецкогоブームの予感! 街に溢れるХТアンサンブル。素敵♪ 2014年…7年後か。 | ||
今日は先日の «Выпускной бал в Кремле» の感想もどき。 2名でメッセしながら RussianTV の Live Streaming を鑑賞。 何本か見たХТご出演のTV番組では、トップ登場~前半登場ばかりだったので すぐにも来るか、次こそは!と期待に胸膨らませ アフォ話(アフォ担当はアから始まる人)くっちゃべりながらご登場を待つ。 | ||
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG