忍者ブログ
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

敗北を喫す。
誘惑に負けました。ついにヴァリ写真保存しちゃいました。(T-T*)
その綺麗なブルーの瞳で空を見上げりゃ Always sunny♪ ってわけだな。
コンティキしょー!←何故か悔しい
思えば既に『ヴァリンちっす』にも敗北を喫しておりました。敗北をちっす。
師匠、ごめんなさい。浮気者で未熟者です。いえ、博愛主義と呼んで下さい。@海獣
PR
カバちゃん(結局ニックネームはこれなのか?)サイトにナイスな情報発見。

身長:大体175cmぐらい、176cmかも

ほぅほぅ。こりゃいい!
カバちゃんスケールで他のメンバーも大まかな身長が把握できそうです。
「どぶろく」と、つい読んでしまう Добро 2007
綺麗なアレックスでお馴染み、公式のソリスト紹介写真と同シリーズですね。
同じ写真の方と、ほんのり違う方とかなり違う方がいらっしゃいます。
真吉さん眼鏡無しサービスショットだわ。
2007年限定サイトかもしれないので削除や更新の可能性があるから
保存しとこうかしら?

最新公式1行メルマガの写真コーナー更新のお知らせのせいで
師走で忙しいのに小一時間写真を眺めてしまったじゃないの!
現在師匠ブーム真っ只中なのに、
ちっくしょー、んもぅ、ヴァリちゃんったらかわいいんだから。けぇっ。(笑)
アルさんが去り、新たなソリストが加入しました。
10月9日に公式からのメールで知らされた新ソリスト
Константин Кабанов

更新は滞っているようですが、コースチャご本人の公式サイト。
ご活躍のようですね。
今日は新発掘ものではありませんが、ここでは紹介していなかった動画類紹介。
太っ腹!Интер + で放送されたコンサートが視聴可能です。

Концерт хора Михаила Турецкого "Рожденный петь". ( 15.8.2007 22:05 )
Концерт хора Турецкого "Рожденные петь", 1 ч. ( 14.10.2007 18:55 )

バッファ中で進まない?ダウソ…ノンノン!そんな貴方はDVDを買いましょう♪
Рекордъ-2007 ベストクラシックアルバム・オブ・ザ・イヤー受賞
«Великая музыка»
『ベリカヤ ムーズィカ』 1DVD + 2CD のセットがお薦め
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)

2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される

ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG
[43][44][45][46][47][48][49][50][51][52][53]  HOME


忍者ブログ  [PR]