いろはにほへと・でかぷれと
a fan blog dedicated to Choir of Michael Turetsky
ロシアのコーラスグループ [ホール・トゥリェツカヴァ] «Хор Турецкого» ファンのブログです♪♪
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
先日ラジオで "Ob-La-Di, Ob-La-Da" が流れた。 もちろん BEATLES の。結構スローテンポなんですね。 ХТ 版のあのかわいいコーラスはトロンボーンの音を表現したんだ。ほー。 脳内ではバグパイプが聴こえ、スキップ隊が登場してしまい仕事中にニヤニヤ。 PR | ||
こんな CD 発見しました。1991年のものみたいです。ちょっと欲しい。 1991年か。真吉&師匠の参加は不明。 上記は日曜明け方に書き、日本の Amazon (どこなんだ!←定番つっこみ)で タイトルが引っ掛かったのでマーケットプレイス予約注文してみた。 そして日曜夜、あちこち検索したら本家 米Amazon (南米じゃないけどね)に 有った。予約注文取消し、もんじゃもんじゃアレックス即オーダー。 The day of judgement : Moscow Ensemble of Jewish Music おや?1992年リリースかしら?とにかく到着が待ち遠しいです。 早く来い来い月島アレックス!月島兄貴~!! NEWニックネーム↑ 昔のアレックスにのみ有効。現在のアレックスには諸事情により使えません。 本当こんなことばっか書いていると今に罰あたります…ごめんなさい。 CDが届いたらいつの日にかCDカテゴリで紹介します。 買ったものだけCDカテゴリ、DVDカテゴリ予定です。 | ||
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
AUTHOR
NAME: Ая (Японка)
2007年お正月 Dschinghis Khan 情報
求めロシアの ONLINE TV を見ている時に
偶然 DK ソングを歌うグループに遭遇。
それが «Хор Турецкого»
美しい歌声、綺麗なハモり
楽しいアレンジ・パフォーマンスに
すっかり魅了される
ブログタイトルについて
『いろはにほへと・でかぷれと』
SEARCH IN THIS BLOG